GALLERY TOP
2018 MOTO Revolution
      & Moto Renaissance Rd.3
土曜日のゲートオープン1時間前、すでに気合い十分な方々が並んでます。天気もよさそうです。
ピーカンの天気!暑すぎる事も無く、いい一日になりそうです。今日だけかもしれんけど・・・(汗)
設営を終え、一服する”かいのう”、どうも暇になったようです。
今回ピットをご一緒させていただくのは、ST1000クラスの”たかはしさん”こちらより早い動きで、既に準備は万端!
”たかはしさん”、タイヤもこのように準備済。このホイールスタンド、いいですねぇ。さすがです!
タイスケもA0サイズで掲示。右のは当チーム、見やすさの差は歴然!

歳とって、これでないと見えないんですと(笑)
今回、同じEF-SSクラスには、”伴さん”がアグスタF3でエントリー。ん〜、全くついていけそうにありません(泣)
今回の前日練習は3本、体力もつのでしょうか?
珍しく清掃中の”かいのう”、マメな性格ですねぇ。まあ、ありがたいですけど。
お隣のピットは、748R”よしざわさん”と今年からマシンスイッチの998R”おかべさん”、なぜか916系増殖中の模様、やっぱカッコイイですね。
”たけうち”が到着、ピットクルーだけでは物足りないらしく、前日練習に紛れ込む模様。
ダンロップの新作、D213GPがお披露目の模様。ん〜、大胆なデザインにそそられます。空気圧のセット情報を見ただけですが、またまた極端になってるなぁ〜。
”たけうち”、ピットが空いているので、前日だけ間借り。お昼の走行準備を始めました。
クイックチャージャーを使いたい”かいのう”、そこまで必要なんですか?とイジる”たけうち”、要は、「使いたい」んです!
お隣の「のぱのぱRあやたさん」から差し入れです。いい奥さんをお持ちです!あざ〜す!
同じEF-SSクラス、既に心理戦は始まってます(笑)
チームウェアを作るぞ!という事で、HYODさんブースへ。試着しながら見定め・・・製作決定!勢いというものはコワいですね(笑)。
”わたなべ”が突然乱入(笑)してきました。ワンコちゃんと。こそっと来て、見学していたらしい・・・。
この時期、蛾が多いです。練習走行後はこの有様・・・・・蛾さん、ごめんなさい!
”とし”は練習走行を終え、車検へ。バイクを押していくのが嫌な”たけうち”、”とし”に強制され、ブツブツ言いながら、疲れた〜演技をしてます(笑)。
やっと車検場へ。この後、車検で”たけうち”は仕返しとばかり、身内裏切りの数々!シバくぞ!(笑)
ニーラーの練習走行、1コーナー進入の様子。パッセンジャーにはなりたくないなぁ、怖すぎますわ!
予選に向け、新品タイヤへ組替ちう。”とし”と”かいのう”で手分けして進めます。やはり二人でやると楽ですなぁ。
夕日がだんだんピットにかかるようなると、途端に暑くなってきます。
”たけうち”、最後の2Sクラス練習走行です。
”かいのう”、”とし”に指示されて、タイヤをアセトンで拭き拭き〜、のステッカー剥がし〜、こき使われてます。この作業がイラつくんですよねぇ。
終わった〜、と思ったら、今度は”とし”に「クラッチもバラしといて〜」と非情な声(笑)。渋々、”かいのう”作業開始です。
1日を無事終えました。
明日の天気は・・・・こうはならんでしょうなぁ(泣)
作業を終え、湯郷温泉へ!”かいのう”何故か今まで入ったことのない方の風呂場に当たり、感激の様子。
今回は湯郷温泉通りにある居酒屋へ。温泉から歩いてこれる距離です。初めてでしたが、ここもなかなかイケますよ!
朝です。暇そうにしているピットクルー、朝早くにたたき起こされて、お眠むな様子(笑)。
雨予報となっている本日、今のところ降ってませんが、雲行きは怪しいです。時間の問題でしょうか?
当日入りの”RC8”さん、気合い十分・・と言いたいところですが、やはり心配なのは天気・・・本心としては、ウェットは避けたいところですね。
何故かハイになっている”たけうち”、こっそりトランポで寝ていたのはバレバレ。眠さも飛んで行ったようです。
自前のKTMジャンパー、こうして見ていると、お隣さんのクルーにしか見えませんな(笑)。
コントロールタワー下に、こんな施設が出来てました(ビックリ)。何か、オープンカフェでも始めるのでしょうかねぇ。
予選に向けて、ウェイティングエリアにバイクを移動。ちゃんとクルー2名、働いてます!
予選出走前、追い込まれた”とし”、ちゃんと結果は出せるのでしょうか?
46秒〜、と公言していたにもかかわらず、結果は47秒台。フタをされる事も無かったから、もっとイケるはずなんですけどねぇ。まあ、昨日に比べりゃ、マシでしょうか。。
最近、出店ブースも減ってしまいましたねぇ。ブースが増えれば、盛り上がる要素なんですけど。
ニーラーはこちらのピットに集結。決勝待ちです。
予選終了のゲート、オフィシャルの方が誘導しています。お疲れ様です!
段々と天気が怪しくなってきました。予選は大丈夫でしたが、決勝前に突然降るのだけは勘弁して下さいませ。
予選の合間には、コース清掃とチェック、オフィシャルな方々、お疲れ様です!
ミニ耐久の予選です。これはこれで難しいんでしょうねぇ、ラインも結構バラバラです。
”かいのう”、決勝前の空き時間、ついついウトウト・・・。他にも寝てる写真撮ってますが、これ位で勘弁してあげますわ(笑)。
怪しい天気、今にも降りそうな天気。とりあえずレインタイヤに換装できる準備を始めました。
と思ったら、”たけうち”、人のバイクに跨って勝手にイメトレしてます。ほらほら、ドカが呼んでるぜ(笑)。
ニーラー、コースインです。この地べたをはう感覚、やはり恐ろしい・・・2輪とは違う世界があるんでしょうね。
さあ、決勝に向けてウェイティングエリアに移動です。
出走マシンが揃ってきました。こういった雰囲気、段々気持ちが高ぶってきますね。
で、送り出した後に遊ぶ”たけうち”、ガキですな。はずかしー(笑)。
グリッドでビデオ撮影しまくる”たけうち”、今日は何かを企んでいるようです(謎)。
さあ、スタートです。お隣さんの前に出なければアカンで!
が、スタート失敗で見せ場無く終了〜(泣)。
表彰台には上がらせてもらえますが、”あやたさん”にかなり離されての情けない結末、悔し〜い!
今回のAT/EF-SSクラスの入賞マシン。この常連になりたいものです。
表彰台では、おねーちゃんに囲まれて、ご満悦な様子(笑)。まあ、ご褒美ですな。
そしてシャンパンファイト!至福の時です。あ、一応アルコールフリーですよ。
終わった後は出店で買って食事です。”かいのう”はそばめしをチョイス。
”とし”と”たけうち”はオムソバ大盛り!十分、お腹がいっぱいになりましたとさ。
食事が終わった後は、さっさと積み込みにて撤収です。

今回の参戦者&サポート部隊


とし         −−EF−SS  DUCATI 748R
かいのう、たけうち  −−当日サポート組




 前回のレースから1ヶ月、“とし”は早くも第2戦です。前回はOPEN-SSクラスでしたが、今回はいつものEF-SSクラス。身内の参戦もなく、ボッチ(笑)でのエントリーです。ヘルパーは“かいのう”、“たけうち”の2名、何かいやな予感がします・・・(笑)。と言うのも、毎度の事ですが、参戦しているライダーがヘルパーのみでついてくる場合、お気楽組に徹して、ここぞとばかりにトラップをしかけ、ライダーをイジリ倒す事が多いからです。さて、最近タイムが伸びない、むしろ落ちたまま(泣)の“とし”、皆の餌食になりそうです(笑)。

 土曜朝のゲートオープン前に岡山入りする“とし”と“かいのう”。“たけうち”は午前中の岡山入り。時間の有効活用という名目のもと、自分のバイクを持ち込んで前日練習に紛れ込み、ヘルパーだけではなく、自身の練習もしようという算段です。今回は、ST1000クラスに参戦にしている“たかはしさん”と同じピットです。早々にピット設営を終え、8:30からの1本目の走行に備えます。が、深夜の雨が残っていたようで、路面にはウェットパッチが・・・この様子だとコース前半部分はウェットパッチだらけかな。コースインしてみると・・・案の定、いたる所ウェットパッチだらけ!コケる訳にはいかないので、ペースを落として様子見、走行中に減っていくウェットパッチを確認しながら、目的を変えて適当なところで走行をヤメました。
 2本目の走行前、ようやく“たけうち”が到着。やはりヘルパーだけでは物足りないらしく、午後からの練習に紛れ込むようです。ちゃっかりしてますな!“とし”は、2本目の走行に入りますが、路面状況も回復し絶好のコンディションとなりましたが、相変わらずパッとしません。散々、事前に走り改善の為の構想と対策、イメトレをしていましたが、全く役に立ってません(笑)ある意味、頑固ですな(汗)
 3本目は“とし”に加え、乱入してきた“たけうち”も走行です。2台揃ってコースイン、“たけうち”は先導するような素振りを見せておいて、“とし”がコースインした時には既に彼方へ消えてました。やさしいですね〜(笑)“とし”は3本の練習走行を終えましたが、最後の方はスタミナ切れでタイムを出す状態には無く、ダラダラと走って終わってしまいましたとさ。
 午後は選手受付、車検、メンテナンスとタイヤ交換です。今回は2名をクルーで確保していたので車検準備もスムースでしたが、車検場で身内の行動に目が点に!なんと“たけうち”、ブーツを見て装備係の人に「こんなボロボロのブーツあかんでしょ、車検落して下さいよ!」、今度は車両係の人に「こんな旧車を走らせたら危ないでしょ、車検落して下さいよ!」と暴言(笑)を吐いてます。応戦して、“とし”が「おまえ、フツーここでそんな事言うか〜!」係の方も総出で笑ってました。やはり身内に一番の敵がいましたわ、お気楽組の行動は監視してないと恐ろしいですよ(笑)
 車検を終えた後は、“とし”と“かいのう”の2名でタイヤ交換とメンテナンスを手分けして行っていきます。同じバイクを所有していた人が手伝ってくれると、メニューはスムースに進むし、遠慮なく「コレもやっといて!」と指示がし易いです(笑)。
 夕方、最後の走行枠では“たけうち”、もう1本走行です。10周のレース決勝を想定して黙々と走り続け、安定したタイムを刻む事ができたようです。これにて前日のメニューはお終いです。片づけをした後は3名で湯郷へ直行。お風呂に入り、今回はいつもと変えて温泉街の居酒屋「珍竹林」でわいわい、ロッジに戻ったら2次会となりました。

 さて、日曜日の朝は5:30には起床、6:00前には強制的にパドックへ移動です。天候は曇り、ただし昼頃からは雨の天気予報です。予選はなんとかドライでいけそうです。予選は8:30からです。最後のチェックを終え、7:30にはウェイティングエリアへバイクを移動し、予選に向けて気合いを入れていきます。ここからが“たけうち”の仕事?、容赦なく“とし”のケツを叩きまわり、気合い注入しまくりです(笑)。そうして、予選も無事終了、“とし”は47秒台でそこそこの位置につけます。ここから、予選上位にいる「のぱのぱR」をいかに攻略するか!決勝までの課題です。いかにして賞典圏内に滑り込むか?再び“たけうち”の“とし”ケツ叩きが始まります(笑)
 だんだんと天気が怪しくなってきます。決勝まで天気がもつかどうか、非常に微妙です。周りに聞いてみると、雨ならレースキャンセルと言う人もちらほら言ってますが、“とし”は雨でも走る気満々です。ギリギリまで判断が難しい感じでしたが、結局ドライだろう!という判断、皆もそのようです。こうなったら、ドライのレースでどこまで割り込めるか!スタートは2列目真ん中、最近スタートで失敗ばかりの“とし”、クラッチジャダーに悩まされている毎回、スタートでジャダーを起こさないよう細心の注意を払ってスタートです。スタートは少々遅れながら、何とか無事スタート。ただ、今回の倒す目標の“のぱのぱR”には先行され、さらには1台後続車に抜かれ、間に1台割り込んでしまう結果に。この1台を抜いたのが2周目1コーナー、その時点で前走車はちょっと離れてしまってました。ここで追いつく程の実力を出せない“とし”、その後ジワジワと離され、最後はバックストレート1本分離されてチェッカー。見せ場も作れず終了〜、完敗となりました。クラス3位だったので表彰台には上がらせて貰えましたが、追いつけなかった悔しさが残るレースとなってしまいました。しかも賞典は2位まで。またまた賞典ののチャンスを逃してしまいました。
 心配されて天気は何とか持ちこたえ、当初の予想をいい意味で裏切られドライでのレース。よほど強力な雨男、雨女がいたのかもしれません。走りに関しては、レースでのラップタイムをあと毎ラップ1.5秒は上げないと、表彰台争いのいいレースバトルに到達できない感じです。頑張ろ!