2009 MOTO Revolution
      & Moto Renaissance Rd.4

今回の参戦者&サポート部隊


まつてっく −−ユーロファイター   DUCATI 748SPS
とし   −−ユーロファイター   DUCATI 748R
たけうち −−ユーロファイター   DUCATI 748R
きばな  −−オープン110    DUCATI 996
しげちゃん−−サポート組




 2009年最後のレースです。今回は身内から4名がエントリーです。”とし”、”たけうち”は毎度ですが、夏にBMW R1100RSで初参戦した”きばな”がもう一台の愛車DUCATI 996で110オープンにエントリー。どうやら本腰をいれてきたようです。そして1年振りに”まつてっく”がEFエントリー。世の中の不況のあおりを受け仕事優先でレース参戦を自粛していましたが、最終戦にはどうしたも出たかったようです。それぞれが忙しい中で予定を調整し、EFクラスには3名、110オープンに1名の、なかなか忙しいスケジュールとなりました。今回は”まつてっく”を除く3名がタイヤにNEWメッツラー・レーステックを選択してきました。”とし”が夏に初使用した時は出始めでしたが、いい!という評判があちこちで広まったようで、うちだけではなく、エントラントの多くが採用してきてました。事実、表彰台の多くはメッツラー帽子を被ってましたね。あと、”とし”は”電気屋さん”の協力を得、急遽PICシフター(オートシフター)を導入。遠征直前にドタバタしながらセットし、ヤル気を見せてます。他の3名もヤル気満々で現地入りです。

 毎度ながら土曜早朝入りしたのは“とし”、“まつてっく”、”しげちゃん”。しかし、事件はここから勃発です。和気ICを下りて暗い中、一路岡国への山の中の県道を進んでると、突然、大きな鹿のタックル!「ひぇ〜・・・」一同唖然。その直後にもう一頭の小さめの鹿がこちらに突進してきます。そしてまたまたタックル!一同、恐怖に陥りました。朝一からロクな事がありません。これが”とし”、”まつてっく”のケチのつきはじめになりました。”たけうち”と“きばな”も遅いな?と思うと、どうやら”たけうち”の車(軽四箱車)がオーバーヒートを起こし、吉備SAで足止めを喰らっているようです。無理矢理軽四箱車にDUCATI 748Rを積み込み、かっ飛んできたのが車に堪えたようです。その後、ボチボチと岡国入りしてきました。(ちなみに、帰りは呼んでいた積載車に積んで帰ったのは言うまでもありません。安い高速代に目がくらんでの事が、反対にお高くつきましたねぇ。) それぞれ、朝早くからヤッてくれてます。

 現地入りすると、指定ピット制でピットは約束されているのですが、トランポの駐車場が無〜い!今回はエントラントが多い事もあり、前日にほとんど場所取りされていて、ゲートオープンと同時に入っても自分の駐車場所を確保するのが精一杯でした。この辺りが改善されると、もっと場所取りプレッシャーから開放されるんですけどね。で、今回もト○ッセル軍団と隣同士です。“とし”は猛者揃いの軍団様の中でご一緒です。ただ、今回は“し○づさん”が前の週の筑波で怪我してリタイアとなったのが残念です。しかし、”お○しまさん”がヘルパーとして強制拉致してきてましたが・・(笑)。

 さて、現地は前日までの雨でコースはフルウェット状態です。季節的にも昼頃までは完全ドライとなるのは難しそうな気配です。一応走行準備はしますが、天気も回復、翌日は晴れとの予報も出ているので、レインタイヤへの交換はせず、ドライになるのを待ちます。”とし”はPICシフターのテストで1本を費やし、残る2本を練習をあてる予定だったので、予定総崩れです(泣)
 そうして昼前の走行の時間となったものの、コースはまだハーフウェット。しかし、皆我慢しきれず走行開始です。案の定、ハーフウェットにドライタイヤでの走行。まともに走れるワケがありません。どうもリズムが狂いそうな感じ。あっちでヨタヨタ。こっちでヨタヨタ・・・。”とし”はシフターテストもあり、毎周ピットイン。テストが無ければ、走っただけ損した・・みたいな印象です。オマケに走行後、”とし”はオイル漏れを発見!この後走行を挟みながらも、昼食をとらずに漏れ対処とシフターのセットで午後はずっとメカニックしてました。

そうこうするうちに2本目の走行です。”まつてっく”と”とし”、全然話になりません。全くタイムが出ません。これを気合い空回りというんですね。結局納得がいかないまま走行は終了。が、好調なのは”きばな”です。集中力みなぎる走りで自己ベストを大幅に更新!一挙にジャンプアップです。これに刺激を受けたのが”たけうち”です。一人だけ一ランク上の走行枠を確保していたのですが、ここで同じく自己ベストの更新!今回は事前に”こーじー”の走りをしつこく研究して臨んでいたのが見事に当ったようです。午後の走行は季節的にもまれにみるグッドコンディションだったのですが、ここで天国組と地獄組がはっきり分かれてしまいました。
 こうして練習走行は終了。あとは翌日に向けた整備と車検です。これで日暮れまで時間がかかることに。今回の車検は厳しく、長蛇の行列。しかも”とし”は車検でケッチン喰らう事2度。いつもと同じ状態で臨んだのですがねぇ・・・。この辺りも改善希望でしょうか。
 終了した後は、“焼肉”に直行です。この1年、ずっとココの焼肉が定番コースになってます。ここではイン○ィーズご一行様と遭遇(こちらもお気に入りで、よく利用してるようです。)し、何故か朝の鹿事件で盛り上がりました(汗)。その後は湯郷温泉(これも閉店間際に無理矢理入店!)につかり、ロッジに戻って二次会です。で、いつ寝てしまったのかは、正直覚えてません・・・・(笑)。

 さて、予選決勝の朝、この時期にしては、寒さはきつくない感じです。そして晴れ。予選が早い事を考えると、今回はラッキーな方のコンディションです。予選に向けて準備し、まずはEFクラスから。ウェイティングエリアでもタイヤを温めます。”たけうち”はピットから直接出撃用意です。”まつてっく”、”とし”は前後に並んでコースインです。ちなみに”まつてっく”は新品BSタイヤBT-003に履き替えてます。が、コースイン直後のアトウッドコーナーでいきなり転倒!直後を走ってた”とし”はこれでトーンダウン↓(詳しくは「こまったちゃん認定!その11」を参照してネ)。結局、”まつてっく”は計測出来ず。”とし”、”たけうち”も自己ベストからほど遠いタイムでガックリ・・・。”まつてっく”は嘆願書提出で決勝の出走が可能となったものの、当然ビリ!3人が揃ってグリッドの下位にかたまってしまいました(泣)。110オープンの”きばな”は6番手と、なかなかいい位置につける事ができました。前日に引き続き、こちらは好調なようです。
 そして、問題はヤラかした”まつてっく”です。マシンもアスファルト上を長距離滑走したお陰?で、まあまあのダメージです。本人も既に走行を諦めた言動で沈んでます。が、スペアパーツと機材の準備万端な”とし”と、予備のブレーキマスターを調達してきた”し○づさん”に押し切られ、気を取り直してマシンの修復です。皆も手伝いながら、最後は”まつてっく”が最終仕上げし、マシンは復活!再車検も合格し、決勝に出走可能となりました。やはり、ここは決勝を走りたい!という気力の問題ですね。

 そして、決勝。ちょうどお昼にEFクラスの決勝です。
 今回はマシン、人間共に猛者揃いのMTクラスとの混走です。スタートは皆ソコソコでした。ここから”たけうち”は追い上げを開始、タイム的には満足いくものでは無かったですが、見事6位入賞です。”とし”はまずまず(ホントかぁ?)のスタートでしたが、いきなり1コーナーで”まつてっく”に抜かれる始末・・・(ホラ見ろ!)。が、ここで意地を見せない訳にはいかず、2周目Wヘアピンで強引にインを奪ってパス。その後は前車何台かとバトルしながらチェッカーとなりました。が、タイム的には見るトコ無し!
 やはりここでも問題は”まつてっく”です。決勝前に「ふっきれたで〜!」と意欲的なコメントをしていたのですが、決勝では”とし”に抜かれた後、一気に走りがトーンダウン↓。本人曰く、「怖くて右コーナーは徐行してました・・・」と消極的に・・・。オマケに上位にラップされ周回遅れになる始末で散々な結果に終わってしまいました。

 お次は110オープンクラスです。気合い入りまくり、充実した2日間の”きばな”。スタート位置もいい位置につけて期待が持てます。スタートはそこそこ、序盤もそこそこの位置で頑張ってます。ここから”きばな”、好調さを爆発し、順位を上げていきます。そして昨日の自己ベストを上回る46秒台をたたき出し、見事3位入賞!久々のDUCATIでのレースでいきなり結果を出してしまいました。いいところをほとんど”きばな”がかっさらっていきましたね。

 今回は岡国入りの途中からのアクシデントに始まり、”まつてっく”、”とし”にとっては気合い空回りで全然話にならない結果。反対に”たけうち”、”きばな”にとっては満足のいく結果となり、好対照な結果となりました。そして転倒もありましたが、無事今年のレースを終える事ができました。しばらくは冬眠?となりますが、これをまたステップとして来年のレースへ向けて準備開始です。楽しむレースではありますが、それぞれ目標は大切です。また来年、皆で楽しめるレースにしていきましょう!
GALLERY TOP
朝一からパドック内の駐車スペースはいっぱいです。天気もまだどんよりした感じですかね。
そして重鎮様達?の井戸端会議も・・・のんびりとした雰囲気です。
朝一の走行を予約して購入したもののキャンセルです。ちなみに、今はキャンセルを申し出ると、こんな引き換えチケット貰えるんですね。知りませんでした・・・今までにかなり損してたような・・くそぅ!
夏はカッティングステッカーでのカラーリングだった”末○さん”でしたが、今回は塗装仕上げに変わってました。シンプルだけどカッコいいカラーリングの1098Sです。
1年振りのレースとなる”まつてっく”も、今回はマメに準備してます。ヤル気満々ですね。
が、コースはまだまだフルウェット(泣)。夏と違って乾くのは時間がかかりそうです。
”たけうち”、オーバーヒートで途中止まるも、何とか到着しました(笑)よくもまあ、748Rが入ったものです。荷物も所狭しと詰め込んでます。
これが、鹿さんタックルの痕です。続けて2頭のタックルの衝撃の割りには意外と軽症で済んだ?のかな。でもバンパーはベッコリ・・・。
天気は快晴!となりました。いい感じです。あとはコースが乾くのを待つだけです。
”きばな”もいろいろと準備してます。BMWと違ってDUCATIの場合はこういった時間が長い・・・のが特徴でしょうか(笑)。
”とし”を除く3名は同じピットです。ほぼ走行準備OK!というトコでしょうか。
すぐ横のピットでは”とし”が暖気中です。よかった〜エンジン無事始動して・・(笑)。
オープンクラスは、ご覧のように、ゼッケンは対称色であればよい事になってます。MTクラスのドカとは、これだけでちょっと雰囲気が変わりますね。
1本走行後、”とし”の748Rからオイル漏れが・・・タラタラ〜ではありませんが周辺パーツを外して原因究明です。今回はコレに関するトコはバラしてないんだけどなぁ・・・。
”とし”はト○ッセル御一行様と一緒のピットです。猛者揃いを代表する方達ばかりです(汗)。
”たけうち”はNEWタイヤに交換です。ディアブロスーパーコルサからレーステックK1に変更です。勝負をかけてきたか〜!
”末○さん”も走行開始です。この方も前回のレースより確実にタイムアップしてきてますね。どっぷり、この世界に埋まってきたようです(笑)。
そろそろタイヤ交換が終わりそうな”たけうち”。手際もいいですね。
”きばな”も自分の世界に入り込んでます。
で、”まつてっく”は・・・・
渋い顔しながら休憩中・・・?
トランスポンダーが変わってました。10月からだそうな。取付ベースが曲がるようになったので、丸フレームに固定し易くなりました。
”とし”はとりあえず走れるようになったようです。
今回のヘルパー”しげちゃん”。専属ヘルパーは今回は一人なので、要所要所では忙しく・・してたみたいです。ありがとさんです!
”きばな”もタイヤ交換です。おまけに作業用ツナギに着替えてます。ん〜やるなぁ。
”まつてっく”も新品タイヤに交換してました。こちらはBSです。
噂のapriliaRSV4factoryです。テスト走行?してました。速そうですね。デザインも個性満点です。
”たけうち”、久々の自己ベスト更新に興奮?してピットに戻ってきました。わざわざ、皆にP-LAPのタイムを見せびらかします(笑)。満足げなコメントを多々残し、再びコースへ入っていきました。
皆の走行が終わった後、遅めに車検場に行くと、この有様です。ずら〜っと並んでます。いつになったら受けれるのやら・・・・。
2台づつ交代で車検を受けるつもりが・・・予定が狂って、バイクも用品も全て持ってきました。用品だけでもすごい量です。
で、夜は定番となった湯郷の焼肉”力亭”です。新鮮〜。そして激旨!これはヤメられません!
朝になり、予選の準備を始めます。”とし”が皆をたたき起こし、ピットへ連行です(笑)。新品タイヤの油落しは走行前の必須事項です。でないと・・・知りませんよ。
夜明けです。空は快晴〜!すがすがしい一日になりそうです。
1番ピットはニーラー(レーシングサイドカー)専用です。
中を覗くと、なかなか個性的な造りしてますね。4輪でもない、2輪でもない、独特の世界です。
ウェイティングエリアで予選待ちの”か○い号”です。このマシン、すごい事になってます。説明しきれません(汗)。
同じく、MTマスターズの”ヒロキチさん”。久々のエントリーです。
そしてこちらも久々のエントリー、EFマスターズの”さ○うさん”。マシンを748Rにチェンジしてきました。ん?どこかで見た造りしてますね?いやいや、あまり突っ込まないようにしましょう(笑)
続々とマシンが集まってきます。”まつてっく”、”とし”も並べてウォーマーを巻きます。
”こーじー”、いろんなトコに顔を出してきます。うちにも頻繁に来てました。
あ゛〜っ!やってくれました”まつてっく”。予選はアトウッドコーナーの特等席で見学してたのだとか・・・(笑)。
砂利まみれになったマシンを自らバラしていきます。
皆が代わる代わる手伝います。まずは・・・エアブローからですわね。この後は丸裸にしていきます。案の定、いろんなトコに砂が入ってます。あのままエンジンかけてたら・・・想像したくもありません。
こちらも久々のエントリー”栗○さん”です。前の週の筑波でエンジンぶち壊し、スペアエンジンを急遽積み込んできたのだとか・・。
一通り清掃が終わった後はピット内で部品交換もろもろ、作業にとりかかります。
今回も息子がピットクルーとして連れてこられてました(笑)。父ちゃんの道楽に付き合える、理解のあるえぇ息子ですねぇ。
修理完了して再車検を受けて帰ってきました。顔がニヤついてます。
そして、EF決勝に向けてウェイティングエリアにマシンを並べます。
3台とも無事に出走できそうです。
グリッド下位に沈んでしまった”とし”。ここから巻き返しなるか?
嘆願書組の”まつてっく”、一番後ろからです。これ以上後ろはいないんだから、後は前に割り込んでいくだけ!
”たけうち”も下位に沈んだ一人です。そういえば、最近はスタートミス、してませんねぇ。
と思ったら、”たけうち”見事6位入賞です。おいしい〜。
ニーラーの決勝グリッドです。特にパッセンジャー(後ろに乗る人)
かなり怖い気がするんですけど。
パドックではRSV4のデモンストレーションが派手に行なわれてました。お昼にはデモランもしてましたね。山○社長にちょっとブリッピングさせてもらいましたが、凄いレスポンスでした。
”しげちゃん”は出店巡りに真剣です(笑)。こそっ、と後ろからパチリ!
115オープンクラス、”末○さん”見事優勝です。タイムも規定ギリギリ。ん〜おいしすぎる〜!
さて、110オープン決勝です。期待が持てます。
グリッドに”こーじー”が乱入してきました。おまけにアフロ団してるし〜(笑)
その”こーじー”を捕まえて、スタートのレクチャーを真剣に聞く”きばな”です。
乱入してきたあげく、マシンに跨って選手紹介でスタンドオペレーションする”こーじー”。本人を差し置いてヤッてくれます(笑)。
こうして見ると、6番手グリッド、いい位置です。ヤル気をそそりますね。
と思ったら、見事3位入賞です。とことん、今回はツイてます!
表彰台のシャンペンシャワーで吠える?”きばな”。本当に嬉しそうです。
オープンマイスタークラスの決勝はWヘアピンで観戦です。2番手にいるのが”こーじー”。ここで彼は魅せてくれました。さすがです!
そして見事優勝!です。「いや、大丈夫です!」との言葉、有言実行です。
で、同じくトップ争いしてたFZです。見れば見るほど凄いマシンです。それにしても、よくFZの外装が載りましたねぇ。まんまデイトナ仕様ローソンレプリカしてます。ゼッケンも同じ4番!とことんヤッてます。
で、エンジンはYZF-R1だそうな。それにディメンジョンを崩さないオリジナルパイプフレーム。注目の的です。そしてバカッ速!マシン、乗り手共に高いレベルです。
無事、レースも終了です。空も快晴。成績はどうあれ、楽しんだ2日間でした。
またまたマシン、機材をHIACEスーパーロングに詰め込んでいきます。凄まじい量です。入れ方は知恵の輪状態ですわ・・・。